【必見】自分に自信がある人はに読まないで!

自分に自信がない…

と、悩んだことありませんか?😥

私も同じでした。

人前に出るのが苦手。

話し合いになると自分の意見が言えない。

他の人と比べて劣等感を覚える。

どうせ自分なんて…と考えてしまう。

 

そんな自分から脱却しませんか!?

この記事では、自分に自信がなかった私が、自信を持てるようになった方法を紹介します♪

 

自己紹介

まずは私について簡単に紹介させてください♪

平成5年生まれの28歳。

小学生時代はみんなの先頭に立つのが好きで目立っていた(つもりだった。)

中学校時代、同級生に同姓同名がいて、相手はイケメン。誕生日の差でニセモノ呼ばわり。少しぽっちゃりしていたので「白ブタ」と呼ばれることも。そんな自分の自己肯定感はどんどん低下。

高校時代、髪型がもっさりしていたことから「野菜」というあだ名。異性とまともに話すこともできず、友達もほんのひと握り。勉強に専念。

大学時代、コミュニケーションがなかなかとれず、部活仲間しかできなかった。一向に彼女ができず、マッチングアプリを始めるも全然マッチせず挫折。面接により教員採用試験不合格。

社会人になり、講師として小学校に勤務。先輩方に意見や意思を伝えられず、もやもやとした教員生活。まわりのヒソヒソ話が気になりすぎて病み、うつ病で退職。

このように常に自分に自信がなく、人に流されながら、言いたいことが言えずに我慢して生きてきました。正直つらかったです。

うつ病になってから、自分を見つめ直したり、自己改善するために色々調べて試したりしましたが、なかなかうまくいきませんでした。

でも、あるきっかけで自分を変えることができました!

自分を変えられた3つのきっかけ

自分を変えることができたきっかけを紹介します。

騙されたと思って、ぜひやってまたほしいです!

 

生活習慣に○○を取り入れる

何気なくぼーっと過ごしてませんか?気づいたら1日が終わっていたり、家と職場の往復で終わっていたり。

マンネリは一番自分を衰えさせます。

だからこそ取り入れてほしいものを2つ紹介します。

①1日20分の運動

これをやるだけでかなり変わります!少しでも体を動かして汗を流すことで顔まわりがスッキリし、笑顔が増えます。その笑顔が自分を高め、素敵なあなたを演出します。

ストレッチもよし、筋トレもよし。

YouTube見ながらダンスもよし♪

きつくない程度に取り入れてみてください♪

その笑顔、体が自信につながるはずです✨

 

②よく使う道具を新調or奮発する

よく使う道具ありますよね。筆記用具や衣服、調理器具など、職業や生活によって使用頻度の高いものがあるはずです。

ひとつだけでいいです!一番よく使うものでもいいし、好きなものでもいいです。

是非新しくしてみたり、奮発して高価なものを買ってみてください!

そんなことで変わるの?と思いますよね。

全然違います!!これをするだけで使うのが楽しみになり、やる気が湧いてきます。

自分ってやれるじゃん!って思える機会に繋がるはずです✨

 

仲間をつくる(見つける)

自分に自信をもつためには安心が欠かせません。その安心はどうすれば手に入るのだろう。

それは仲間をつくることで解決します!

同じ境遇の仲間がいれば、きっとあなたの気持ちは共感、尊重してもらえます。

自分だけじゃないんだ、仲間がいてよかったと思えることで安心感を得ることができます。

また、一緒に頑張ろう♪という気持ちをもつことができ、前向きになることにもつながります。

 

じゃあ、どうやって仲間をつくればいいの…?

SNSを活用しましょう!!

ハードルが高いと思ったあなた!安心してください☺️

SNSは自分の顔を出さない限り、相手に顔は見られません!また、自分には無理だ…と思ったらすぐに消してやめることもできます!

いまやSNSは数千万人規模のアカウントが存在しています。検索機能も充実していますので、Twitter、Facebook、Instagramなど、自分に合ったものを見つけ、仲間探しをしてみましょう!きっと同じような方が見つかるはずです♪

仲間がいる安心感は何にも変えられません✨

 

勇気を出してSNSで自分の考えを伝えよう!

正直言って、これが一番自分の自信に繋がりました!!

自分の考えを伝えるのって、ハードルが高く見えますよね。

でも!

先ほども書きましたが、SNSは顔が見えません!

「こう言ったら何を言われるだろう…」なんていう心配はいりません!

まずはやってみましょう♪

共感してくれる人からアクションがあるかもしれません✨

自分の言葉を認めてくれる、共感してくれる人がいるだけで、自分の自信になります✨

こればかりは本当です!胸を張って言えます!

もし嫌な思いをすることがあれば消せばいいです。良くも悪くもSNSはそういうところですから。

どんな風に伝えればいいんだろう…?

それは次の記事で紹介します♪

さあ、まずはここのコメント欄で書き込む練習だ♪

成長

Posted by yd8pu